Laszloはまだいまいち?

2005/03/10 10:20

※ 商品のリンクをクリックして何かを購入すると私に少額の報酬が入ることがあります【広告表示】

Wasting a lot of time with Laszlo

知らない方のために少し説明すると、 Laszlo というのはxmlベースで記述したものがjava(servlet)によって動的にflashへとコンパイルされる最近はやりのRIA(Rich Interface Application?)の一つです。

Macromediaの Flex と似たようなもの。Flexの登場のせいかどうかは知りませんが 元々商用だったものがオープンソース&無償での利用が可能なライセンスとなっているようです(Flexも個人の非商用では無料ライセンスあり)。

で、引用元の方が問題にしているLaszloの問題点は、下記のようなもののようです。

しかし、それはLaszloだけの問題ではありません。Macromediaが作っているFlexでも同様です。

以下2GhzオーバーのCPUと1GBのメモリを積 んだマシンでの開発実体験を元に。

1はやはり非常に遅く、開発時間の半分に近い時間をコンパイル時間にとられています。サンプルの動作スピード敵にはLaszloの方が早く感じることもあります。

2はGUIで作成することのできるFlexBuilderというものがありますが、実用に耐えません。動作は非常に重く、2時間に一度は再起動が必要です。Ecli pseの5倍重い動作をすると言えばよいでしょうか。

3は不明。今のところ問い合わせをしたことはないが、未だFlexBuilderの値段さえも決まっていないところをみると怪しい。また、オンラインの概念説明等は Laszloの方が圧倒的に優れている。と思う。

4についてはFlashの仕様(サンドボックス)です。クライアントブラウザがIEであれば、隠しフレームのfileフィールドクリックを ActionScriptから呼ぶことができますが、FireFoxではお手上げです(イベントが起こせない)。アップロード系の実装は非常に面倒くさい です。Laszloは悪くない。

私が思うに、Laszloは見た目に問題があるくらいで、オープンソースなだけFlexよりもまし(ただし、業務で使用するならばFlexを選びますが)。

なんとなくLaszloを養護してみました。

Prev Entry

Next Entry