結局「オブジェクト脳のつくり方」を購入して読んでみました。
内容はやはり入門用でしたが、概念としてきちんと利用できていないものが脳に溶け込むような感覚がありました。
現時点では2時間強で読み終わってしまう感じでした。
入門系のほんの読む順序としては下記のようにしておけば良かった(当時はなかったけど)です。
私が、Javaの学習のために読んできた本の一部
ここに挟む
ここに挟む
コアJava2 基礎編
基本APIの本です。
内容は今となっては古いかもしれません。Java5版熱望。
コアJava2 応用編
スレッド等、少し単純なAPIから離れる。これを読んでから、Java Threadプログラミング系の本を読んだ。
かんたんUML
UMLの超入門。UMLのバージョンが1.4位?の物を読んだ。
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
仕事でプログラムを組みだした頃に読むと良いかな。
私はあまり活用できていませんが。